忍者ブログ

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

家系図

ヒギリ家の家系図です。

ここから

バーコード

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

トリネシア 雪だるま追跡隊


19955c76.jpeg


パレードの一つ、雪だるま。
一緒に写っているのはどこかのトリさんです。許可をもらっていないのですがトリ用のアップローダにシオンと一緒の画像がアップされていたのでまあいいかと。
スタートからこの雪だるまを追跡しました。どうやら追いかけると大きくなるらしいのです。

そして…

19db3c6c.jpeg

でっかくなっちゃった!!

ゴール付近。
トリより少し大きいくらいだったのにこんなにサイズアップです。
最初から最後まで一緒に歩いていたのでシオンは保護者と一緒にいる気分でした。
時々笑ったりしたらお相手も返してくれたので最後まで頑張って追いかけられました。
約1時間、長かった…そしてシオンはまだ子供なのでよくこける。トテトテトテ…こけっ!シオンお疲れ様。


残りのパレードはまた後日。
沢山撮ってたらフォルダがえらいことになってました。
50枚くらいで区切ってたのにパレードに夢中で80枚超えてたのでパレード終了してから移動。
前のキャプもUSBに移して一安心。
前のを見返すとちびちゃんが沢山で癒されます。
そろそろ誰か座ってもいいんだよ?

トリネシア イルミネーション

7f38020a.jpeg

イルミネーションがいつの間にかされていて浮かれた巣箱です。
けっこう良い感じに出来たので気に入っていたのですが次にログインした時には周りにどどーんと他のハウスがいたので限定素材もそこそこ集まったのでちょっとだけ移動しました。
ちょうどこの辺りに限定素材全種類大量湧きしていたので予想はしてましたがちょっと重かった…

69f29d4d.jpeg

子供達。
大きくなりました。ヒースはあと2日で成トリです。どんな子と恋に落ちるのでしょうね。

498a29ae.jpeg

スオウ、カマピ夫婦、デートリベンジです。今度はかっこよく決めてきたよ!
代わりにスオウの着ていた衣装はエリックくんが着ています。サフィニアはまた心配。返してとはきっと言えないエリックくん。いつまでこれ着てればいいの?ときっと思っているはずだ。
「これでいい?」
「前のも実は好きなんだ…」
「……え?」
衝撃の事実。被り物担当のスオウにカマピちゃん、どうやら慣れてしまったみたい。


フレンド機能が実装されましたね。交流される方には便利な機能です。
しかしチキンの巣箱にはちょっと寂しい機能です。
招待すると貰える家具もあるらしいのですがリアル友人はどうもトリ選択の画面から進めないとかでそれ以降どうなったのか分かりません。たぶん無理だろうな。諦めよう。

トリネシア ミニパレード


3d3e4c7b.jpeg

前回載せられなかった孫夫婦。
どうせならウエディング姿にすればよかったかな…
本当はギャング衣装着せたかったのですが体色とまじってしまい旦那様が背景になってしまいそうだったのでクリスマス衣装になりました。
タツミくん、彼はエリックくんと同じ道を辿るのか、義父のようにイケメン路線を突っ走るのか、それは巣箱にも分かりません。


さて、クリスマスイベントが開始されました。
βの時は重くて見られなかったパレードも今年はばっちりです。

0e686d8f.jpeg

ミニパレード全景。

7b9ec7c6.jpeg
ミニツリー可愛い!練り歩くトリ達も緑で統一されていて素敵です。

cb282b53.jpeg

どうやらツリーの場所によって形態と色が違うみたい。

023757bc.jpeg

色が違うだけで衣装は同じかな?
赤もいいね。
残りの三つも見物しに行く予定です。メインパレードもこれから見に行ってきます。


今回はパークのイルミネーションはないのでしょうか?
クリスマス仕様のイルミネーションを楽しみにしていたのですが残念です。

トリネシア 記念写真


久々に初代ツーショットでも撮ろうかと並べてみた所。

86383f21.jpeg

還暦のお祝い?
まったく意識せずに着せていましたが孫が結婚したんだもの、年齢的には還暦むかえていてもおかしくないはず。でもトリの世界なのでまだまだ現役だとは思いますがお祝いカラーになってしまいました。
他の子も着てるけど並んでいると還暦祝いに見えてしまう初代夫婦でした。

80e05cf9.jpeg

次男、初代とツーショット撮ったので他のつがいも。
フェンネルはギャング衣装にチェンジです。どうしてもイケメン路線から外れたがらないかっこつけ。かぼちゃは絶対着ないぜ!

55b39ef3.jpeg

続いて長女夫妻。
フェンネルと衣装チェンジしてサフィニアも改めて惚れ直したことでしょう。かぼちゃ三兄弟になった時、この先旦那はどうなるのかとちょっと気になっていましたが義父には逆らえません。ノリがいいのでなんでも着ます。
「でも女装はしないから安心しろ」


孫夫妻もあったのにサーバー混んでてアップ出来ない!!
後日載せようと思います。

最近こういうの多いのでブログ変えようか迷ってますが携帯から移動したばかりだし今から変更も大変なのでよほどひどくならない限りは頑張ります。ログインするのも大変でした。
画像が出てこない場合は再読み込み、または時間を置いてからのアクセスをお願いいたします。

トリネシア ディサ、結婚する


8日早朝、ディサがお婿さんをもらいました。
a07a494f.jpeg

薄いグレーに白柄の9日年下のタツミくん。
なんとこの2羽、飾り羽、色共にお揃いなのです!運命の出会い、巣箱もびっくり。
無事婿入りしてくれて嬉しい限りです。承諾ありがとうございました!

タツミくん婿入りでヒューケラ家は現在13羽。
大家族だ。
スノーパークにて素材集めに奮闘中。家族が多いと素材も沢山必要です。


e6428651.jpeg

素材集めの最中、雪国の美しさの中でスオウ、カマピ夫妻はデートです。
クリスマスイベントになればこの木もイルミネーションでもっと綺麗になるのですがなくても十分楽しめます。

2e908e3c.jpeg

「クリスマスにまたデートしよう」
「でもその時はもっとかっこいい服着てね」
「……はい」

耳付きフードを購入していざ着せてみたらちょっと面白い。微妙に隙間があってぴったりフィットしていないのです。もっとシュッとしたイメージだったのでモデルトリをよく見ていなかった…次からはじっくり見てから購入しよう。
でも見慣れると可愛いです。水色でもよかったかもなぁ。白だと背景と一緒になってしまう…